1. TOP
  2. 弊社を装った不審メールに関するお詫び

弊社を装った不審メールに関するお詫び

この度、弊社が所有している一部のパソコンが「Emotet(エモテット)」と呼ばれるマルウェアに感染し、弊社を装った第三者からの不審なメールが複数の方へ送信されていることを確認いたしました。

お客様ならびに関係者の皆様には多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

感染が確認されたパソコンは、ただちにネットワークから遮断した上で初期化を実施いたしました。
その後、Emotetの感染を検知できるツールを利用して社内全てのパソコンをチェックし、社内で所有しているメールアカウントのパスワードも変更いたしました。
初期化を実施したパソコン以外のパソコンからはEmotetの感染は検知しておりません。
また、メールアカウントのパスワード変更後、不審なメールが届いたという報告はありません。

もし今後、弊社を装った不審なメールを受信された場合は、下記の『【ご注意ください】弊社を装った迷惑メールに関して』をご確認いただき、該当するメールは速やかに削除いただきますようお願いいたします。

今回の事態を受け、弊社としてはより一層の情報セキュリティ対策の強化に取り組んで参ります。
また、本件のご報告に時間を要したことも含め改めてお詫び申し上げます。

何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

【ご参考】

Emotetの詳細につきましては下記サイトをご参照ください。

◎「Emotet(エモテット)」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて [情報処理推進機構(IPA)]
https://www.ipa.go.jp/security/announce/20191202.html
◎マルウェアEmotetの感染再拡大に関する注意喚起 [JPCERT/CC]
https://www.jpcert.or.jp/at/2022/at220006.html

【ご注意ください】
弊社を装った迷惑メールに関して

◎不審なメールを受け取ったら、まずはご確認ください。

アドレスの詳細を開き、送信元をご確認ください。
弊社からお送りするメールの送信元ドメイン(@以降の文字列)は以下となります。

  • 「@is-menkyo.com」
  • 「@is-consulting.co.jp」
  • 「@is-ryugaku.com」

いずれでもない場合、弊社からお送りしたメールではございません。

弊社から送信している正式なメールの例は以下となります。

当社から送信している正式なメールの例

また、送信元ドメインを巧妙に改ざんして迷惑メールを送るケースもございます。上記3点の送信元ドメインを確認後も不安が残るようでしたら、弊社までお問い合わせください。

◎内容は一切無視して削除をお願いします。

迷惑メールの文章内容として、添付ファイルを確認して欲しい・電話をかけて欲しい等の表記がありますが、一切添付ファイルを開かず、そのまま迷惑メールとして処分・メール削除をしてくださいますようお願いいたします。

◎弊社で確認した迷惑メールの一例

当社で確認した迷惑メールの一例

  • ・機械的な文章が特徴です。
  • ・添付ファイルがあり、それを確認して欲しい旨を記載しています。